【体験談込】酔っぱらって気持ち悪くなった時の対処法

嘔吐の前兆は、「唾液」の増加にあり⁈

電車の中で、嘔吐してしまったり、吐き気が催す人も夜遅くの電車に乗れば乗るほど多くなるものです。そんな嘔吐には、前兆があるとされています。

それは、「唾液」の分泌が促進される(医療では、唾液分泌亢進とも言ったりします)ことです。これは、自律神経の変化によって引き起こされる症状とされています。

ですので、私は、今は気持ち悪くなかったとしても、「唾液」がやたらに多いと感じたら、嘔吐の前兆かもしれないと思うようにしています。

飲酒後に、「唾液」の量が多いと感じたら、「嘔吐」のサインかも…!

電車の中でもできる「嘔吐」対処法

飲酒による「嘔吐」は、血中のアルコール濃度が上昇することで、「嘔吐中枢」という神経が、危険を感じて、体に司令を出すことで、起きる自然現象です。

なので、本来であれば、気持ち悪くなったら、「嘔吐」することがいいんですが、電車のなかだとそうは行きません。そこで、まずできるのが…

深呼吸

韓国の忠南大学が、「酸素入りアルコール飲料」を飲んだ場合、酸素を含んでいないアルコール飲料に比べて、血中のアルコール濃度が0%になるのにかかった時間が20〜30分程度短くなったそう。

酸素によって、肝臓でのアルコールを分解する上での酵素の働きがよくなったそう。これは、肝臓のミトコンドリアが、アルコール分解を行う上で、大量の酸素を必要とするからで、理にかなっているそう。(→書いていてなんなのですが、そもそも「酸素入りアルコール飲料」ってどこで販売されてるんだってw)

参考資料:「Scientists Discover Booze That Won’t Give You a Hangover

とはいえ、何も持っていない場合に、できるのは、これくらいのことです。

そこで、「万が一、電車で気持ち悪くなりそう」と感じたり、それを恐れたら、電車に乗る前に、購入しておいた方がいいものをご紹介します!

ソルマック

ソルマックは、胃の調子が悪い時や気持ち悪い時に飲むものでもあるのですが、ウコンも配合されているので、肝臓の働きにも寄与してくれます。

なので、「ちょっと飲みすぎちゃった…(しゃっくり)くらいの時に、ソルマックは、電車に乗る前に飲んでおくようにしています。念には念をいれてって感じです。

ついでに、SAKE RECOの中でも、上位に入るソルマックの記事も載せておくので、気になった人は、読んでみてください!

オレンジジュース

夜遅くなので、大量の果汁を取るのは、本当は控えたいところなんですが(←何故なら、太るから)、オレンジ果汁には、アルコール代謝を促進させる作用があるとアサヒ飲料株式会社が発表しました。

そこでは、果汁の濃度が高ければ高いほど、血中アルコール濃度を低下させる働きが大きいということが明らかになりました。飲み過ぎは禁物ですが、適度にアルコール代謝を進めるのにはいいかもしれません。

参考:アサヒ飲料 ニュースリリース2013年

「嘔吐」の危険は、帰宅後にもやってくる⁈

飲みすぎてスーツまま布団へダイブする男性

みなさん、お酒を飲んで自宅に帰ってくるとどうしますか?「服を脱いで、着替えて、シャワーを浴びて、歯を磨いて、寝る!」でしょうか?それとも、「そのままベッドへダイブ!」でしょうか?

帰宅後にダイブするのは、ちょっと待ってください!実は、睡眠をすると、肝臓や腸の働きもおやすみしてしまうので、一気に、アルコールの代謝が遅くなるようなんです。

確かに、私も、自宅で飲みすぎても、自宅で飲むときは、早い時間から飲むということもあって、結構夜遅くまで起きていることが多く、その場合、外で飲んで帰ってきて、すぐに寝てしまうよりもはるかに嘔吐頻度が少ないので、確かにそうかもしれないです。

なので、飲みすぎて帰宅したとしても、すぐにベットへダイブせずに、お水などを飲みつつ、少し体を休ませて、酔いを冷ましてから、寝ることをおすすめします!

【まとめ】
電車の中での嘔吐気味の対処法
①深呼吸
②事前にソルマックを服用
③(ソルマックを買った袋で)最悪の「嘔吐」に備える

・帰宅後の嘔吐を未然に防ぐための方法
★すぐに寝ない!

【飲み過ぎの時のおすすめ情報が満載記事】

SAKE RECO 編集長
日本のお酒をこよなく愛する「SAKE RECO」の編集長。特に、最近では、日本酒はもちろんのこと、「クラフトジン」や「焼酎」にどハマり中。お酒ばっかりだと太るので、「マラソン×筋トレ」は日課。

コメントする

*
*
* (公開されません)