【取材記事】『チャレンジ』と『工夫』で新たな石岡酒造を追求

東京から約1時間ほどにある石岡市。今年、石岡駅前にある「石岡第一高校」が甲子園に初出場を果たし、市内は、甲子園に湧いています。そんな石岡市に、「醸造300年の技・日々これ吟味」をモットーに、伝統を守りつつ、新たな変化を追求する「石岡酒造株式会社」があります。今回は、一度は東京で就職した2人の若手女性蔵元・蔵人が、地元にある石岡酒造に戻り、必死に工夫しながら、変化を追求し続ける姿に密着させていただきました。日本酒好きはもちろん、「今、一歩踏み出すことに悩んでいる人」にも読んでもらいたいと思います。

今回は、茨城県石岡市にある「石岡酒造株式会社」の若手女性の蔵元:冷水貴子さんと蔵人兼広報担当:藤井祐未さんに取材させていただきました。今回は、他業界から日本酒業界に飛び込んで来た二人に、その経緯と今の取り組みについてお聴きました。

同僚2人が歩き始めた「酒蔵」のみち

石岡酒造の入り口

Q:石岡酒造さんのTwitterやInstagramは、結構な頻度で更新されていると思うのですが、以前からSNSの更新は、頻繁にされていたんでしょうか?

(藤井さん):実は、私たちが入社してから始めました。以前から、Twitterについては、アカウントが開設されていたんですが、更新がほとんどされていなかった状態だったんです。でも、私たち2人が入社して、「すぐには成果は出ないかもしれないけど、情報発信をし続けていこう」ということで、貴子さんが、Instagramの担当、私が、Twitterの担当で情報発信を続けています。

私たちは、元々、東京で働いていたので、石岡酒造の魅力が東京やそのほかの県外に、届けられたらいいなと思って、情報発信を続けています。

Q:お二人は、東京でご勤務されていたとのことですが、どのような経緯で、地元の石岡酒造に入社したのですか?

(藤井さん):私たちは、某コピー機メーカーの事務を専門とする会社で勤務していました。同じフロアで働いていたのですが、部署は違ったので、共通の会社の知り合いに「同じ茨城県出身」ということで、紹介されるまでは、お互い知りませんでした。ちなみに、私は、水戸出身なんですが、その知り合いから、「石岡の『筑波』っていう日本酒を作っている酒蔵の子だよ」と紹介してもらったのが、冷水さんと出会うきっかけでしたね。そのあとは、一緒に食事に行くようになりました。

(冷水さん):そうなんですよね。同じ茨城出身ということもあって、仲良くさせていただいていて、あることを機に、藤井さんに、「実家が酒蔵なんだけど、一緒に手伝ってもらえないか」と誘わせてもらったんです。

Q:そこで、お二人で、すぐに石岡酒造に入社という感じだったのですか?

(冷水さん):いえ、そういう訳ではありませんでした。というのも経緯がありまして、元々、東京から戻って、実家の家業を手伝うという考えは、「全く」と言っていいほど、ありませんでした。

でも、昨年5月に、実家に帰って、家業を手伝うかどうかを考えなければならない出来事がありました。実は、前職を退職する直前まで、どうするか悩んでいました。本当は、前職でやっていきたかったというのが、本音だったんですが、母からの優しい言葉や周りの人からの「貴ちゃんがやるなら応援するよ」という温かい励ましの言葉をいただいて、一歩踏み出すことができました。

また、「父や従業員さん、先代や先々代が必死に守ってきた会社を私も守っていきたい」と思うようになったことも、石岡酒造に戻るという一歩を踏み出せたのもかもしれません。ただ、酒類業界の現状などを考えると、「私一人で、やっていけるかな」と思っていたので、会社で仲良くさせてもらっていて、しかも社内でも仕事ができる藤井さんに、「どうにかして一緒に石岡酒造に来てもらえないか」というのを、職場近くのみなさんもよくご存知の某イタリアンレストランで、相談させてもらいました。

(藤井さん):私もちょうど「会社を退職するタイミング」だったんですね。近年、登山にハマっていまして、中でも富士山が大好きで、「一度でいいから富士山の山小屋で働いてみたい」と思い、思い切って会社を退職して、昨年の7〜9月に念願の富士山の山小屋で働きました。ただ、山小屋で働く前に、貴子さんから先ほどの相談を受けていたので、「富士山で考えるね」ということで、すぐにはお返事はできませんでした。

富士山から下山してきて、お会いするタイミングがあったので、そこで、「私でどこまで出来るかわからないけど、力になれたら」と思って、入社することを伝えました。

私の入社が、2018年11月で、貴子さんは、前職の引き継ぎ等もあったので、12月に入社したのですが、そのタイミングで、「新しい石岡酒造」として、情報発信をしていこうということで、TwitterとInstagramを始め、今もイベントがある時や事務の人とのやり取りで、面白いことがあれば、発信しています。

「新たな石岡酒造」を伝えるSNSの活用とは?

SAKE RECO 編集長
日本のお酒をこよなく愛する「SAKE RECO」の編集長。特に、最近では、日本酒はもちろんのこと、「クラフトジン」や「焼酎」にどハマり中。お酒ばっかりだと太るので、「マラソン×筋トレ」は日課。

コメントする

*
*
* (公開されません)