コロナ禍で禁酒・節酒を成功させるための生活習慣とは?
禁酒・節酒を成功させるために変えた生活スタイル
コンビニに寄らない
仕事終わりにコンビニに寄るのを辞めました。というのも、コンビニには手軽に手に取ることができるチューハイやビールなどが置いてあります。また、至るところに「つまみ」となる食べ物が置いてあるので、お酒を手に取る導線がしっかりと張られているんです。
なので、コンビニにはなるべく寄らないようにしました。
財布カバーに財布を入れる
財布用の袋(カバー)に財布を入れると、財布を取り出すのが面倒になり、ちょっとした買い物のためにコンビニに行くのを辞めました。そのため、コンビニでお酒を買うことも無くなっただけでなく、お金も結構貯まるようになりました。
週2〜3の筋トレ
筋力トレーニングをすることで、自己コントロール能力が上がることは様々な研究でも証明されているので、週2〜3回の頻度でジムに通い、筋トレを実行しました。
注 意
筋トレを一生懸命やろうと意気込むと、1回のジムで10種類以上の種目をやろうとする人がいます。そうすると、ジムにきて筋トレをするハードルが上がってしまうので、ジムに通い始めた当初は3〜5種目程度に留めておくことをおすすめします。
筋トレをすることで手にしたメリットはこんな感じです。
- メンタルの安定感が増した
→筋トレを続けて、約3ヶ月経過した頃から、メンタルがより安定してきました。 - 体が締まった
→筋トレを行っているので、もちろんなのですが、体が締まりました。
ランニング
以前からランニングは行っていましたが、頻度を増やし、強度を高めるようにしました。というのも、お酒を日々飲んでいると、翌日が体が重かったり、頭痛を感じたりしていたので、お酒を飲まないと決めたことで、逆算的にランの頻度と強度を上げて行きました。
ちなみに、ランニングなどの有酸素運動も自己コントロールを高め、さらには「認知能力」も高める働きがあるので、特にビジネスマンにはおすすめですよ。
ランニング用マスク
コロナ禍で、マスク着用でランニングをしたい人におすすめなのが、「ランナーマスク」です。このランナーマスクは、蒸れにくく、呼吸がしやすい上に、洗濯可能で速乾性も高いです。
そして、なんと言ってもランナーの悩みの「紫外線」ですが、UVカットの機能もあるので、おすすめです!
コメントする