ブランデーの美味しさと健康的な効能とは?
ブランデーの等級
熟成年数で決まる「コント」
ブランデーには、「コント」と呼ばれる熟成年数の単位が存在します。この「コント」を基準に、ブランデーの等級が決められていきます。コントの表現が特徴的で、ブランデーを蒸留した年を「コント00」とし、その翌年を「コント0」、それ以降は「コント1」「コント2」と数字が1ずつ増えていきます。
「コント」はコニャックとアルマニャックで異なる?
コントは、コニャックとアルマニャックで異なるというのは、「周期」の始まりと終わりが違うということです。
コニャックのコント周期:毎年4月1日〜翌年3月末日
アルマニャックのコント周期:毎年5月1日〜翌年4月末日
等級の種類
ブランデーの等級(格付け)には、段階があります。
等級の種類 | 基準となるコント |
スリースター (最下級) | コニャック:コント2以上 アルマニャック:コント1以上 |
V.S. | コニャック:コント2以上 (平均熟成年数:4〜7年程度) アルマニャック:コント2以上 |
V.S.O.P | コニャック:コント4以上 (平均熟成年数:7〜10年程度) アルマニャック:コント4以上 (平均熟成年数:5〜10年程度) |
ナポレオン | コニャック:コント6以上 アルマニャック:コント5以上 |
X.O. | コニャック:コント10以上 アルマニャック:コント5以上 |
オールダージュ エクストラ | コント10以上 (X.O.よりも高クオリティ) |
ブランデーの健康効果とは?
先ほどもご紹介しましたが、ブランデーをスペインの医師が利用していたことが古文書より明らかになっています。では、どのような効能があるのでしょうか?
【ブランデーの効能】
1.抗炎症作用
→喉の痛みや咳などの呼吸器症状を和らげる
2.免疫力の向上
→古くから、風邪などの処方として利用されてきた
3.抗酸化作用
→抗酸化物質が豊富に含まれている(ポリフェノールなど)
→ブランデーに含まれている抗酸化物質が悪玉コレステロールを抑える
4.アンチエイジング
→不対電子であるフリーラジカルの除去とその影響の中和作用
ご自宅用にコスパ最高なおすすめブランデー
レミーマルタン VSOP
(商品名:レミーマルタン V.S.O.P 700ml)
レミーマルタンは、五大コニャックにも数えられる由緒あるブランデーです。ボディーがしっかりとしていて、甘さのバランスも飲みやすさを引き立てています。ロックで飲むのはもちろんですが、「豆乳」で割ると、飲みやすいのでおすすめです!
【蒸留酒好きにおすすめな記事】
コメントする