【経験談】翌日に二日酔いにならないおすすめの寝方とは

二日酔いにならない寝る向き

寝る向き(仰向け or 左向き)

「仰向け」で寝る時と「左向き」で寝る時のそれぞれのメリットをご紹介します。

A. 仰向け

仰向けで寝るメリットは、「円滑な血液循環」と「深い呼吸」の実現です。まず、「血液循環」に関してですが、仰向けで寝ることによって、体にかかる力が均等になり、血液循環がよくなります。より、血液循環を効果的にしたい場合は、「大の字に寝る」のがおすすめです。また、気道の確保しやすいことから、深い呼吸になりやすく、疲れも取れやすいです。より深い呼吸にするために、少し、高めに枕を置くなどするといいでしょう。

B. 左向き

左向きで寝ると、体内の老廃物や毒素を排出機能を高めてくれると言われています。というのも、老廃物や毒素を流してくれる「リンパ液」の素になる「リンパ」は、体の左側にあることが多いとされており、アルコール代謝で生じたアセトアルデヒドも老廃物・毒素に入るので、飲酒後の睡眠は、左向きがいいと言う人もいます。

実験してみました

そこで、実際に、筆者がどちら方が、筆者は、二日酔い恐怖症ということもありので、翌日仕事がお休みの日に合わせて、飲酒した後にそれぞれの向きで、二日酔いにならない向きを実験してみました。

【実験条件】
・赤ワイン1本(仰向けと左向きで、同じワインを飲みました)
・1人で飲む
・食べたものも統一しました。(雪印6Pチーズ、チャシュー、ローソンのナッツ、オリーブ10個)
・入眠時間:23時

【結果】

個人的には、「仰向け」のほうが、心地よく飲むることができ、かつ二日酔いになりませんでした。確かに、体の重さは感じましたが、生活に支障が出るレベルでもなく、翌日は、普通に過ごすことができました。

その一方で、「左向き」の方は、二日酔いにはなりませんでしたが、寝ている時に気持ち悪くなりました。というのも、これは、様々な文献や研究論文に書かれていたことに基づいて、見解を述べますが、体の右側に胃や腸の出口があり、もしかするとこの出口を上手く、通り抜けられなかったから気持ち悪くなったのではないかと思います。(あくまでも持論です)

おすすめは「仰向け」で、呼吸がしっかりと出来る姿勢で睡眠に入ること

【実体験】おすすめな二日酔いになりづらかった枕

人間工学に基づいた設計で、呼吸が浅くなりづらくて、スッキリとした朝の目覚めを体験できます。また、高反発ウレタンで、首と頭にしっかりとフィットしてくれるので、起きた時の首や肩の疲れを感じませんでした。

なんと言っても、これまでに38万個も販売されているという実績があるのが、この枕の良さを物語っていますよね。

\深い呼吸でスッキリとした朝の目覚めが体感できる「コンフォートピュディー」/

最後に

このように、飲酒後の睡眠の準備と睡眠方法で、翌日の生活が大きく変わります!ぜひ、試してみてください!

【二日酔いにおすすめな記事】

SAKE RECO 編集長
日本のお酒をこよなく愛する「SAKE RECO」の編集長。特に、最近では、日本酒はもちろんのこと、「クラフトジン」や「焼酎」にどハマり中。お酒ばっかりだと太るので、「マラソン×筋トレ」は日課。

コメントする

*
*
* (公開されません)